育休中でも保育園を利用したい

保活

下の子の育児休業中でも上の子の保育園はそのまま利用できるの?

自宅にいるなら保育ができるだろうと退園させられる?

苦労して入れた保育園を辞めてしまったら、下の子と一緒に入れる保育園をまた探さなきゃいけないの?

2人目を妊娠して嬉しいけれど、こんな不安を抱えている方は多いのでは・・・
育休中に保育園を利用できるケースや必要な手続き、注意点などを解説します。実際に預けるときに困らないよう、情報を把握しておきましょう!

育休中も保育園に預けられる?

育休中は上の子どもを自宅で保育することが可能だと判断されるため、原則として保育園は利用できません。

ままかな
ままかな

え?!

うちは育休中でも上の子保育園行ってたけどダメだったの??

『原則として』なので必要な手続きをすれば利用できるようになります!

内閣府によると、育休中に上の子が保育園を利用する場合は「保育の必要性の認定」を受ける必要があり、その中に育休中についての記載もあります。
「育児休業取得時に、すでに保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること」と記載されているため、下の子の育児休業に入るときに上の子が保育園を利用している場合は継続することができるとされています。

しかし自治体によっては、あくまでも特例として継続できる場合がある、としているところもあるので要注意です。

育休中に保育園を継続する際に必要な手続き

育休中に上の子の保育園を継続するためには、役所で手続きをする必要があります。

保育園の継続利用の申請方法は、自治体によって異なりますので、正確な情報は、住んでいる自治体の保育課に問い合わせをしましょう。

保育の必要な事由が「妊娠・出産」から「育児休業取得中に、既に保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること」に変更する必要があるので早めに役所に相談しておきましょう。

ままかな
ままかな

出産直後に調べたり書類をそろえたりするなんて無理だー
早めに準備しておこう!

提出し忘れると退園になるおそれもあるため、忘れずに自治体に提出してください。

育休中に保育園を利用する場合の注意点

育休中に保育園の利用には期間が定められている場合があります。これも自治体によって違うので役所に確認しましょう。

育児休業が3年以上取得できた場合であっても、上の子の在園期間は下の子が満3歳になった年度の3月の末日まで

出典:大田区 令和5年版 入園申し込みのしおり p.39参照

出産した下の子の2歳の誕生日が属する月の末日まで

出典:新宿区 子ども家庭部保育課
ままかな
ままかな

育休延長したら上の子が保育園退園なんてことにならないように
気をつけようね

育休だけじゃない!産休も保育園継続の手続きは必要

育休中の保育園の話がメインだったので最後になってしまいましたが、実は産休中も保育園継続のために手続きが必要です!

保育が必要な事由が「妊娠・出産」に変更になるので、認定変更の申請をします。提出期限や提出する書類は自治体によって違いますので必ず確認しましょう。

まとめ

ままかな
ままかな

下の子の保活を楽にするためにも、
上の子の保育園が継続できるように手続き頑張ろう!

  • 条件を満たせば育休中に上の子の保育園を継続することができる
  • 育休、産休に入る前に「保育が必要な事由」の変更をするための手続きが必要
  • 自治体によって申請に必要な書類や提出期限が異なるため役所に確認を

コメント

タイトルとURLをコピーしました